佐賀市外構。
桜の影が建物に綺麗に映っています。
春が待ち遠しい現場です、というより
まずは完成が優先でした。
最近私は打ち合わせ続きで、
なかなかち一日中現場にいることが
難しい状況です。そんな中、
3日連続で川原さんに現場を
任せています。
今日も夕方、泥にまみれて事務所に
帰ってきてくれましたが、設計の
仕事を浴びせてしまいました。
ごめんなさい。
明日は久しぶりに川原さんと
新しく入ったパートさんとみんなで
夜、食事会です。
今から楽しみです。
庭仕事 江上由宣
Tag Archives: 佐賀外構
桜の影。
植栽作業中。
佐賀市外構(エクステリア)
住友林業、平屋外構。
綺麗な縦格子に緑が涼しく
調和しています。
まもなく完成の現場です。
庭仕事 江上由宣
三協アルミ:アゼスト。
佐賀市外構(住友林業外構)
今日はコンクリート打設と、
カーポート(三協アルミ:アゼスト)の
設置が始まりました。
来週中には完成予定です。
庭仕事 江上由宣
奥行きのある土地の住宅外構。
佐賀市外構(エクステリア)
お客様からのヒヤリングに少し
アレンジを加えてご提案。
夜の光や緑も含み、
庭仕事らしい外構プランに
仕上がりました。
庭仕事 江上由宣
ライトアップの綺麗な外構。
佐賀市外構(エクステリア)
だいぶお待たせしましたが、
ようやく着工致しました。
ライトアップが綺麗な外構を
作ります。
ただ今日も雨、状況を見ながら
進めていきます。
庭仕事 江上由宣
シンプルモダン外構。
佐賀市外構(エクステリア)
住友林業の外構、完成写真です。
夜のライティングも綺麗に仕上がりました。
写真撮影ご協力、有難うございました。
庭仕事 江上由宣
平屋外構のライティング。
佐賀市外構(ライティング)
今日、ライティング撮影に行ってきました。
久しぶりの撮影でしたが、やはり自分の現場は
楽しいですね。綺麗に仕上がっています。
S様、撮影のご協力、有難うございました。
庭仕事 江上由宣
川原さんに任せる。
ダンスとカメラが趣味の川原さん、
色々と仕事を任せっぱなしの私ですが、
さらに川原さんにお願いしたことは
庭仕事の発信。
彼に託してみました。
時間はかかると思いますが、
今まで期待をカタチにしてくれた川原さんです、
どういう形で彼が取り組んでいくか楽しみです。
川原さんならきっと成し遂げてくれでしょう。
私も精一杯サポートしていこうと思います。
庭仕事 江上由宣
庭のバラを飾る。
庭のバラが咲いていたので
机に飾りました。
花好きのおじさん、
お庭に花を、生活に花を、
事務所に花を。
今年チャレンジします。
庭仕事 江上由宣
ミーティング。
今日は久しぶりにミーティングをしました。
と言っても二人なんで、大袈裟すぎますが、
たまには仕事の話も良いものです。
内容は今後のお話、コロナの影響で
仕事が減った場合どうするか、
結論
一人一人のお客様としっかり向かい合える
時間が増えるから、その時間を大切にしよう。
時間ができれば、新しいことを作り出そう、
そして自分をさらに磨く挑戦をしよう。
HPの施工写真をたくさん撮りに行こう、
あらゆる方法で庭仕事を発信していこう。
せっかくだからこの際、自分時間もしっかり
楽しもう。
などなど
意外と普段から意識していることの確認に
なってしまいました。
個人的には川原さんと開聞岳にのぼり、
頂上で大海原をバックに薩摩白波を
ロックで飲んでみたいものです。
いつか実現してみせます。
庭仕事 江上由宣
ライティング。
佐賀市建売住宅外構。
今日は一日中、川原さんが芝貼りを
してくれました。丁寧な川原さんだけに
すごく綺麗な仕上がりです。
川原さん、ウラケン、遅くまで、有難う。
庭仕事 江上由宣
二枚の壁で魅せる外構。
佐賀市外構(エクステリア)
いよいよ明日、お預かりしていた緑を戻します。
そして来週27日のコンクリート工事で完成で、
白い壁が綺麗なシンプルエクステリアです。
庭仕事 江上由宣
いよいよ植栽工事です。
佐賀市建売住宅外構。
コンクリート工事も今日で完成、
明日から植栽工事に入ります。
緑たくさんの綺麗な建売住宅外構です。
庭仕事 江上由宣
たくさんの緑。
佐賀市外構(エクステリア)
今日は一人でたくさんの緑を植えました。
緑の取引先の方に、一人でしますと言ったら
苦笑いされました、本気なのに・・・
ソヨゴは重すぎました、推定80kg、
〝関東の土は軽いから大丈夫かも〟と
言われていましたが、腰が砕けそうでした。
なんとかソヨゴとの勝負に勝利、
明日も砂利や緑との格闘、頑張ります。
庭仕事 江上由宣
雨の影響。
佐賀市外構(エクステリア)
雨の影響で、今日は現場が
プール状態になっていました。
すぐに水中ポンプで問題解決。
庭仕事 江上由宣
植栽配置確認、
佐賀市外構(エクステリア)
今日は日曜日ですが、お施主様が
ご在宅でしたので、配置確認(仮植)
をさせていただきました。
緑が入るとより外構が引き立ちます。
昨日で写真掲載にご協力いただいた全ての
お客様に、さが家図鑑(住宅雑誌)を
配り終えました。
まだ5冊残っています。
欲しい方は気軽にお声掛けください。
もちろん無料です。
庭仕事 江上由宣
お客様からのメール。
今日もまたお客様から嬉しいメールを
頂きました。
佐賀市外構(エクステリア)
O様より
お世話になっております。
新居に行けない時は、ブログで外構の進み具合を楽しく拝見しています。
お会いした時は気さくに対応してくださり、お仕事も丁寧な現場の方にも感謝でいっぱいです。
今日は久しぶりに新居に見に行きました。現場の方にはお会いできませんでしたが、門柱や玄関周りがお目見えしていてまた感動でした。
私はお客様に喜んでいただけないと
次への活力にならないし、仕事をしている
意味がないと思っています。
今日も現場から帰り、明日の準備を
事務所でしていたらもう20:00です。
これからプランや見積もり等々、やるべき
事務作業はたくさんありますが、
それでもブログはなるべく更新しています。
こうやって自分のやっていることを
少しでも喜んでくださる方がいらっしゃる限り
自然と体が動きます。
なんだかんだ言って、楽しいからですね。
enjoy庭仕事 江上由宣
さが家図鑑発売。
さが家図鑑が書店に並ぶそうです。
写真をご協力いただいた
佐賀市のM様、K様、大川市のU様
有難うございました。
雑誌を近日中にお届け致しますね。
庭仕事 江上由宣
忘れていたこと。
久しぶりに外構のご紹介を頂きました。
普段からお世話になっているK様のご主人の
ご親戚の方です。偶然にも先日完了した
小城市ガーデンリフォームのご近所の方でした。
そういえば、おそらく1か月ぐらいぶりです。
2月は5件ほどあったのに、3月は0件でした。
まぁ仕事はいつも通りやれているので良しとします。
これからもご紹介を頂ける外構専門店を目標に
毎日毎日楽しみながら、頑張ります。
庭仕事 江上由宣
