佐賀市外構(住友林業)
台風にも強い折板カーポートを
設置しました。
玄関まで雨に濡れずに
行ける仕様です。
雨で仕上げが延びていますが、
今月中には完成予定です。
庭仕事江上由宣
Tag Archives: 佐賀、外構
濡れずに玄関まで(住友林業)
緑たくさんの庭仕事。
吉野ヶ里町外構(株式会社坂口組、外構)
川原さん、助っ人エグリンの
おかげで順調に進みました。
気付けばまわりは真っ暗、
二人とも有難う。
庭仕事 江上由宣
細目の木で作る外構(住友林業)
佐賀市外構(住友林業)
住友林業の外構。
写真を撮ったのは夕まずめ、
だいぶ香ばしく映っています。
お客様のご要望は緑は
なるべく細目の木を用い、涼しく
仕上げて欲しいということでした。
まだ仮植えの状態ですが、
明日はほぼ完成に近づくと
思います。
ご近隣様にも大変好評です。
庭仕事江上由宣
クレセントホームのエクステリア(樹脂フェンス)
小城市外構(クレセントホーム)
クレセントホームの外構。
テラスの目隠しに樹脂フェンス、
お庭に樹脂デッキを設置しました。
間もなく完成です。
庭仕事 江上由宣
住友林業の外構(既存の石を使ったプラン)
佐賀市外構(住友林業平屋)
住友林業の外構。
お施主様がご用意された
石を使ってデザインしました。
ご近所様にも好評です。
有難うございました。
庭仕事江上由宣
グリーンスペースがおしゃれなパナホームの外構。
吉野ヶ里町外構(パナホーム)
グリーンスペースがあることで
お家も優しい雰囲気になります。
外構に緑は欠かせません。
庭仕事江上由宣
住友林業平屋の外構(佐賀市)
佐賀市外構(住友林業)
シンプルな栗石で作る外構です。
カーポートも設置完了、
今週からはコンクリート、
来週は植栽で完成予定です。
庭仕事江上由宣
パナホームの外構(栗石でデザイン)
吉野ヶ里町外構(パナホーム)
パナホームの外構(吉野ヶ里町)
今日は川原さん一人で、植栽工事
頑張ってもらいました。
緑が良い感じですね。
栗石まで入れて、これであとは
来週のライティングで完成です。
庭仕事江上由宣
勉強のため、波佐見まで。
先日、雑誌で見た気になるお店へ
勉強のため行ってきました。
午前中だけの弾丸研修、
なかなか遠かったんですが、
色々とすごく勉強になりました。
昼はいつもの大好きなところです。
つかの間の癒しでした。
ねむの木も花が綺麗に咲いていました。
今度現場にも入れる予定で、なんか
すごく良い一日?、午前中?になりました。
最近、熊本にも新しい展示場ができたようで
お友達のHさんやKさんも手掛けられたようです。
今度そちらも勉強のため行ってみようと
思います。
庭仕事江上由宣
ライティング。日本ハウスホールディングス、大和ハウスの外構。
小城市外構(ダイワハウス)
佐賀市外構(日本ハウスホールディングス)
先日完成したO様、二年前施工させていただいた
N様から素敵な夜の写真を頂きました。
有難うございます。
今はなかなか時間が作れず、完成写真も
撮れていない状況ですが、こうやって
お写真を頂けると本当嬉しいです。
あまり甘えてはいけませんが、
助かります。
いつも有難うございます。
庭仕事江上由宣
クレセントホームの外構(楽しいガーデニング)
佐賀市外構(クレセントホーム)
クレセントホームの外構、
先日カーポートの設置が完了しました。
来週にはほぼ完成予定です。
お客様がご自分で緑をこれから
植えていかれます。
今後も楽しみな現場です。
庭仕事 江上由宣
シンプル外構(昭和建設)
佐賀市外構(昭和建設)
昭和建設のシンプル外構、
中庭もテラスタイルや、
目隠しフェンス、たくさんの
ご依頼を頂きました。
本日完成、有難うございました。
庭仕事 江上由宣
既存の石を使って、外構を作ります(住友林業)
佐賀市外構(住友林業)
住友林業、平屋の外構。
今回はお施主様が用意した石を利用して
外構を作っていきます。
オリジナルな外構になるので、
これが結構楽しいです。
横のクリークでブラックバス発見。
次回はバスロッド持っていきます。
庭仕事江上由宣
お客様が作る緑のお庭(クレセントホーム)
佐賀市外構(クレセントホーム)
クレセントホームの外構。
今回はお客様が緑のお庭を
作られます。庭仕事はそのベース作り、
完成が楽しみの現場です。
庭仕事 江上由宣
長崎栗石を使ったガーデンリフォーム。
ガーデンリフォーム(佐賀市)
BEFORE
AFTER
土が流れないように
デザインしてくださいとの
ご要望でした。
防草シートの上に栗石を載せ
緑の根元はお客様が購入されていた
ウッドチップを敷き詰めました。
ご依頼、有難うございました。
庭仕事 江上由宣
古川建築の外構(緑で作るエクステリア)
佐賀市外構(古川建築)
ようやく完成しました。
夜のライティングも良い感じです。
また写真を撮りに行ったら
紹介致します。
庭仕事江上由宣
久しぶりのご挨拶へ(住友林業外構)
施工して二年が経った現場です。(住友林業)
緑も綺麗に咲いていました。
生憎、お客様はご不在でしたが、
また今度近くを通った際は
ご挨拶させて頂きます。
庭仕事江上由宣
植栽工事(古川建築)
来週から植栽工事です。(佐賀市)
古川建築の外構、
来週から植栽工事、
お待たせしましたが、
ようやく仕上げ作業に
入っていきます。
緑が入ると一気に
外観は変わります。
庭仕事 江上由宣
梅雨の影響もそこまでなく、工事は順調に進んでいます。
例年より早い梅雨明けなのか、
工事は順調に進んでいます。
昭和建設(外構)
昭和建設(外構)
クレセントホーム(外構)
クレセントホーム(外構)
アイ工務店(外構)
毎日の暑さに負けず、
左官の皆さんはやる気満々です。
夏バテしている暇はありません。
庭仕事 江上由宣
タマホーム外構(広いデッキのあるお庭)
佐賀市外構(タマホーム)
事務所から歩いて5分の現場です。
カーポートの設置が完了しました。
これから樹脂デッキや植栽、
コンクリート工事です。
庭仕事 江上由宣