佐賀市外構。
駐車場兼アプローチの外構。
玄関前は天然石平板で仕上げます。
庭仕事 江上由宣
Tag Archives: 佐賀県外構
天然石のアプローチ。
長崎へ。
最近は全く休みが取れていなかったので、
強引に時間を作って、長崎に遊びに
行ってきました。
三原庭園
ガーデンテラス
時間作って良かった、と思えるような
楽しい時間が過ごせました。
庭仕事 江上由宣
有明海。
昨日はずっと海を見ていたいところでしたが、
夕方から長洲港近くの
現場で打合せ、
行きと帰りのわずかな時間で
瞬間チャージ、癒されました。
やっぱり海はいいですね。
有明海は本当きれいです。
庭仕事 江上由宣
伸縮目地をデザインに。
クレセントホーム外構(佐賀市外構)
コンクリートに伸縮目地を入れて
ちょっとしたデザインにしました。
今回は玄関までの動線を導きました。
これは意外と私の現場で多用しています。
自分ではお気に入りです。
庭仕事 江上由宣
大友康平かリリーフランキーか。
最近楽しく拝聴している
スナックラジオ、
理由はそれだけ。
日野の2tが間もなく
庭仕事にやってきます。
納車まで約半年、長かった~。
庭仕事 江上由宣
今年一年、有難うございました。
庭仕事で工事をしていただいた全てのお客様、
そして庭仕事の工事に携わっていただいた全ての皆様、
今年一年、有難うございました。
来年も宜しくお願い致します。
今年一番うれしかったことは、川原さんと
ウラケンの久留米事務所看板前でのダンスでした、
なんか、すごく嬉しかったです。
あのインスタ動画は私の宝物です。
来年も良い年になるよう、
みんなと一緒に頑張ります。
今年一年、有難うございました。
庭仕事久留米 江上由宣
年末年始のお知らせ。
年末年始は
12/27(日)~令和3年1/6(水)まで
お休みとさせていただきます。
よろしくお願い致します。
庭仕事 江上由宣
玄関まで雨に濡れずに行ける外構。
佐賀市外構。
カーポートのサイズと軒下の
高さをと考えながら、雨の日も
玄関まで濡れずに行ける外構を
計画しました。カーポートからは
段差がないようスロープをご提案、
すごく生活動線が快適な外構に
仕上がりました。
庭仕事 江上由宣
花柄のついた表札・ポスト。
吉野ヶ里町外構(吉野ヶ里町エクステリア)
お客様がカタログで一目見て
気に入られた表札・ポストを
門柱につけました。
庭仕事 江上由宣
工事現場のご近隣様からのご依頼。
工事をしているとご近隣様からも
お声がかかります。
今回も剪定のご依頼、
お声掛け第一位はやはり剪定。
庭仕事という社名だけあって
圧倒的に多いです。
ちなみに社名間違いでは、
佐川急便のおじいさんからは
〝畑仕事さん〟
佐賀学園吹部の子からは
〝家仕事さん〟
と呼ばれています。
まだまだ頑張ります。
庭仕事 江上由宣
緑を添えてみました。
庭仕事佐賀事務所の看板。
佐賀事務所に帰ると
パートさんが看板横に
緑を添えていました。
緑があるとやはり
いいですね。
庭仕事 江上由宣
嬉しいご連絡で、ふと我に返りました。
今朝施工させていただいたお客様から
嬉しいメールがありました。
おはようございます。
思わず朝から見入ってしまいました。
ステキな金木犀ありがとうございます。
しかし、おっしゃる通り、金木犀らしくない樹形ですね。
しだれ桜のような、、、大切に育てていきます。
季節を感じるお庭にしていただき感謝です!
嬉しすぎてメールしてしまいました。
今日も一日頑張ります。
また、フェンスが入ったら連絡します。
朝からすみません、失礼しました。
最近忙しさのあまり、我を忘れて
頑張っていましたが、ふと有難い
メールで我に返りました。
自分は何のために頑張っているか、
もちろんこの一言を頂く為でした。
心に余裕を持つことは大事ですね。
いったんリセットできました。
庭仕事 江上由宣
綺麗な仕事。
今日は助っ人ウラケンに
砂利入れをお願いしました。
綺麗な仕事で1日に
2トンダンプ2台分は
砂利敷を1人でこなします。
体脂肪率は推定16パーセント
ぐらいでしょうか、感心します。
先日、そんなウラケンと川原さん、
私の三人でタピオカを飲みに
行ったのですが、太った私を見て
〝15分以上毎朝走ると痩せますよ〟
とアドバイスをもらいました。
すでに10月から毎朝1時間走っていましたが、
〝へぇ~〟と即答、悲しさを力に変えて
早朝ランニング、継続頑張ります。
それにしても佐賀は田舎で本当最高です、
早朝の星や月はビックリするぐらい綺麗です。
庭仕事久留米 江上由宣
あと一歩でご提案、セミクローズ外構。
嬉野市外構(嬉野市エクステリア)
セミクローズ外構、
イメージまであと一歩、
あと9カ所調整して、
今週末にはお客様に
ご提案できそうです。
庭仕事 江上由宣
ご紹介いただいたお客様の外構が始まります。
佐賀市外構(住友林業外構)
住友林業、平屋外構。
以前外構をさせていただいた、
N様からのご紹介のお客様です。
有難うございます。
庭仕事 江上由宣
人工芝のある外構。
佐賀市外構(桧家住宅外構)
子供たちがたくさん集まる、
広い人工芝を計画しています。
かなりにぎやかなお庭になるでしょうね。
庭仕事 江上由宣
緑が綺麗な外構。
佐賀県外構(雑木外構)
明日でほぼ完成です。
昼ご飯は中庭で食べました。
空を見上げたら、モミジの葉が
すごく綺麗でした。
庭仕事 江上由宣
みんな揃って食事。
パートさんの歓迎を兼ねて
みんなで佐賀で食事しました。
おいしいてんぷらを食べ、
ビールの後、日本酒は6杯、楽しさのあまり
勢いがついてしまいました。
危うくお酒に飲まれるところでした。
後で気づいたのですが、
完全にカメラの焦点は川原さんです。
私は霞んでいます・・・
それにしても楽しい時間が過ごせました。
川原さん、パートさん、
いつも有難うございます。
庭仕事 江上由宣
可愛い表札・ポストで門柱を作ります。
吉野ヶ里外構(吉野ヶ里エクステリア)
まもなく着工の現場です。
昨日は現場打合せ、
可愛い表札・ポストを
門柱に選ばれました。
庭仕事 江上由宣